眼科医であれば誰しもが行える手術ではない。 保険適応では無いため、手術やその後の診察は自費診療となり、費用も高めである。 虹彩支持型と隅角支持型、後房型(虹彩の後、水晶体の前)の3カ所に分けられる。 安全性の面から現在は後房型のICL(眼内コンタクトレンズ)が主流となっている。…
14キロバイト (2,481 語) - 2023年1月1日 (日) 11:59
そんなのがあるんだ。

1 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:02:40.61ID:IajithN10
強度近視や角膜薄くてもできるらしいぞ




2 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:03:07.21ID:64nN5VQN0
高すぎる

3 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:03:11.62ID:pnsSkHVl0
レーシックでええやん

4 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:03:14.87ID:jXc0WVyM0
不具合出たら取り出せるんやろ

6 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:05.71ID:IajithN10
>>4
せや

15 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:05:44.38ID:c4LdtmNv0
>>4
とは言うけど元に戻るとは言ってない

5 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:03:28.59ID:wgeaQpwM0
老眼なったらどうすんの?

9 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:26.40ID:GCEVqFaI0
>>5
コンタクトを入れ替える

10 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:46.71ID:9m5nbjKC0
>>5
普通のやつみたいに近くのものが見えにくくなるだけや
リスクないらしい

7 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:09.91ID:Rf8fk0HJ0
普通にコンタクトつければええやん

8 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:10.27ID:EDP04TpLa
やりたいけど勇気が出ない

11 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:04:52.46ID:Wk6RaKfdd
5万ならやる

12 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:05:05.68ID:wrHEAS2X0
目が良くなりすぎてゲームできない

14 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:05:44.01ID:IajithN10
>>12
なんやそれ

19 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:06:31.19ID:Wk6RaKfdd
>>14
60万くらい

20 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:06:34.69ID:gx4d01ORd
>>14
ググれば分かるようなことを聞くな

13 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:05:39.45ID:c/b5skoL0
いくらすんの?

17 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:06:21.49ID:0mY7/bjk0
>>13
50万

41 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:25.33ID:c/b5skoL0
>>17
うーん...+メンテ代だろ?

16 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:05:59.96ID:kQO9St3Xd
ワイはICLやったけど快適やで
貧民はレーシックでもやっとけや

18 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:06:30.47ID:/sN4/wox0
>>16
いくらするんや

21 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:06:51.87ID:0mY7/bjk0
>>16
どうせ大金出すんやったらiclのほうがええな

22 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:06.05ID:VhuKO9/pa
謎の手術だからじゃないですかね?

23 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:12.69ID:v+8BUler0
ワイレーシックマン、視力が落ちてきた

24 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:16.08ID:TwCjSqXSd
白内障手術みたいなやつか?

25 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:25.38ID:vCD6hBPwM
こびみたいな骨延長の失敗例見るとICLとかレーシックみたいな軽めの手術も怖く感じてくるわ

26 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:29.39ID:ZjORPVCI0
こわいから

27 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:35.90ID:1T9Ji3o90
ワイ老眼でメガネかけてると近くの物がぼやける模様
書類書く時はメガネ外さな見えんけどICL無理か?

28 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:36.50ID:IajithN10
わいは0.01とかやからレーシックたぶん受けられんやろな

46 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:11:40.15ID:XBzLwOqbd
>>28
タイガーウッズはもっと悪かったがやったぞ

54 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:11.86ID:IajithN10
>>46
ファッ!?
検査で落ちるやろ

29 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:55.08ID:2DyLLLgH0
一年前やったけど快適すぎてやばいわな

33 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:29.89ID:0mY7/bjk0
>>29
ドライアイとかはどんなや

40 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:17.56ID:2DyLLLgH0
>>33
コンタクトつけてるよりマシやぞ
ゲームなんかはずっとやってられる
コンタクトやと1-2時間で乾燥してたけどな
メガネと変わらん
元々ドライアイ体質ならわからんけど

30 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:07:57.30ID:/LMQdGfX0
ワイ弱視でそもそも視力矯正が出来んから何やろうと視力上がらんわ
詰んどる

36 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:49.02ID:IajithN10
>>30
iclも無理なんか?

43 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:57.31ID:/LMQdGfX0
>>36
iclもレーシックも要するにコンタクトや眼鏡による矯正を眼球そのものにやってまうみまいなもんなんや
せやからそもそも論で眼鏡やコンタクト使っても視力ご出ない人間には出来ひん
医者からもそんな感じで説明された

31 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:07.64ID:HmUhYEbya
京都にICLの名医おるよな

53 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:09.72ID:BDZKGqvza
>>31
ワイもお世話になったやで
イケメン医師や

32 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:24.06ID:npJoroC9H
異物感ないの?ソフトコンタクト並にはある?

34 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:47.58ID:ZF3ARjaE0
手術中意識あるとか怖すぎる

35 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:08:48.00ID:DCn0WfLf0
ICLと悩んだけど結局、レーシックにしたな

37 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:09:04.26ID:IajithN10
>>35
どうや?

49 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:12:08.98ID:DCn0WfLf0
>>37
メガネの煩わしさから抜けれたのが当たり前だけど1番大きいわ
ただ元々乱視だったから気にしてないけどハログレが発生したり片目がドライアイになったりしてるけどね

38 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:09:43.89ID:okaQk+qd0
コンタクト入れるってことは常に目擦ったらあかんのか?

39 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:01.90ID:AVysdlVSM
保険適用してくれや
つか視力なんて歩けないのと同じくらいかそれ以上に深刻なんやから
眼鏡、コンタクト、ICL、レーシックあたりは保険適用でええやろ

42 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:50.64ID:LQCWBFRP0
外して洗わなあかんとかないの?
コンタクトと変わらんくね?

44 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:10:57.48ID:TQFnLSFp0
レーシックっていくら?

45 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:11:06.20ID:cTP700D80
外せないコンタクトと思うと目の疲れやばかったりせんのか?

47 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:11:47.65ID:T8tZzxVKd
眼に刃が入ってくるのを見てないとあかんとかマジで失神する自信あるんやが

50 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:12:48.84ID:2DyLLLgH0
>>47
猛烈なフラッシュで失明状態にしてから手術やから怖くないぞ

56 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:19.99ID:6tLt89kh0
>>50
ファッ!?

48 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:11:56.82ID:6tLt89kh0
保険適用してくれやほんまに

51 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:12:51.80ID:wDbXh70/0
ICL高いなメガネでええわ

52 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:03.49ID:VdlAEhJer
怖いよぉ🥹

55 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:17.85ID:W9aMJfenp
ワイコンタクト民
使い捨てコンタクトアベレージ一週間つけっぱやけどそれよりコスパええんか?

60 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:14:05.76ID:6tLt89kh0
>>55
つけっぱで寝ると朝の目ヤニやばくない?

67 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:45.87ID:W9aMJfenp
>>60
かれこれ20年くらいそんな生活してるけど別にたいしたことないで

57 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:24.31ID:hwg+vVgEa
かっこつけた名前やけどただの白内障の手術やで

58 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:54.41ID:pnsSkHVl0
いやメガネでいいって言ってる奴ずっとメガネ付けてんの生活の質落ちるやん
あとコンタクトは毎日金かけてバカらしくならんか?

59 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:13:54.54ID:nPlbG26Cd
レーシック系はまだ経過観察の臨床データ無いのにみんなようやるわ
もしかしたらすまんレーシックは老後失明確定やわすまんなってなるかも知れへんのに

61 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:14:50.19ID:Q4RRgFY60
保険治療対象にならんものは信用したらアカンよ

62 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:05.07ID:pnsSkHVl0
あとコンタクトは怖いし

63 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:05.96ID:TWaDKeadF
白内障になってからやったらコスパ良さそう

64 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:13.98ID:LQCWBFRP0
やっぱメガネでええか
それより植毛したいンゴ…

65 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:18.15ID:SSinLcsx0
この前経験者のスレ見たけど怖すぎて草

66 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2023/01/31(火) 09:15:41.60ID:XGjozaSa0
目の中ぐっちゃぐっちゃに掻き回すんやろ?

68 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:15:52.73ID:5qlZ0sw10
20万だったらやりたい

69 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:16:27.49ID:PPxrPQY80
興味あるけど結局部位が目だから怖いんだよな
あと裸眼でも0.1くらいはあるからどうにもならないほど目が悪いってわけでもないのも躊躇する要因のひとつやな
今後やるとしたら本当に信頼と実績のある店でやるやろな

70 それでも動く名無し :2023/01/31(火) 09:17:04.08ID:N7i26noRa
目は怖すぎて無理やわ