JAPAN JAM (カテゴリ 日本のロックフェスティバル)
JAPAN JAM(ジャパンジャム)は、毎年ゴールデンウィークに千葉市蘇我スポーツ公園で開催されている野外音楽フェスティバルである。夏の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、年末の「COUNTDOWN JAPAN」に続くロッキング・オン第3の音楽フェスとして2010年にスタートした。 富士スピードウェイ、幕張メッセ、STUDIO
48キロバイト (3,479 語) - 2022年7月28日 (木) 11:28

(出典 eventbiz-c.net)


楽しみにしていた人は残念だよね

1 ミクソコックス(愛知県) [US] :2022/08/12(金) 16:12:48.23ID:gf1WwOae0●

千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催中のロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」のうち、明日8月13日の最終日の公演中止が発表された。

これは台風8号の接近に伴い「会場内の安全が確保できない」という判断による決定。13日は櫻坂46、DISH//、WANIMA、関ジャニ∞らの出演が予定されていた。チケット払い戻しなどに関する詳細は8月下旬に改めてアナウンスされる。

https://natalie.mu/music/news/489337




4 オセアノスピリルム(埼玉県) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:13:50.74ID:LP/WYymw0
>>1
全然ロックじゃなくてワロタ

2 エンテロバクター(ジパング) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:13:31.23ID:sN5clz650
勇気ある判断だ

9 ネンジュモ(ジパング) [PK] :2022/08/12(金) 16:15:19.87ID:bj/e9vm40
まあこの台風は大したことないだろな

10 ニトロソモナス(東京都) [US] :2022/08/12(金) 16:15:46.71ID:PemvfNvx0
フジロックを見習え

14 アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:16:43.08ID:iZG2o2hw0
コミケは?

20 バクテロイデス(東京都) [US] :2022/08/12(金) 16:19:00.76ID:T0jYPWF50
台風の中やるのがロックだろ?

39 スファエロバクター(山形県) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:27:08.66ID:C0dW3PxB0
>>37
サマソニだね。
行ったよ。男比率の方が高くてなかなか良い雰囲気だった

40 ジオビブリオ(鹿児島県) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:28:08.89ID:k1CRzbNu0
8月に関東に台風がいくってのもおかしい気候だね、東北の前線の大雨も

47 テルモアナエロバクター(奈良県) [CN] :2022/08/12(金) 16:37:20.01ID:hiYp6NJ/0
>>40
それがおかしいと思えるほど気象データ揃っているのか?
数十年そうだったからとずっと同じ天気だと思っているのか?

48 ジオビブリオ(鹿児島県) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:40:09.73ID:k1CRzbNu0
>>47
そりゃ人間やって地元が鹿児島で50年間ぐらい見てるからね
つか奈良県関係ないじゃんw

73 スフィンゴバクテリウム(光) [CN] :2022/08/12(金) 17:41:44.05ID:vzXTRTKe0
>>40
ほぼ毎年やん

77 マイコプラズマ(千葉県) [US] :2022/08/12(金) 17:47:37.91ID:GKbNqv5G0
>>40
別におかしくはないぞ

42 マイコプラズマ(東京都) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:33:12.44ID:qUS6/HBl0
コミケは湿度がヤバいことになりそう

44 シトファーガ(神奈川県) [VN] :2022/08/12(金) 16:34:45.40ID:zJ0f+UWh0
千葉は数年前台風で痛い目にあったことがあるからな

50 スファエロバクター(山形県) [ニダ] :2022/08/12(金) 16:45:15.09ID:C0dW3PxB0
そもそも千葉なら幕張メッセみたいな屋内でやれよ

55 シントロフォバクター(兵庫県) [US] :2022/08/12(金) 16:53:17.56ID:x/UbBFLw0
今の時点で1000ヘクソカツラーなのに
普通の台風はあのへんでは950ヘクソカツラーぐらいはある

58 シトファーガ(ジパング) [US] :2022/08/12(金) 16:56:21.39ID:w82FvFsX0
大赤字だな。野外でやるんだから保険は入ってるか

59 クロオコックス(東京都) [US] :2022/08/12(金) 17:00:20.44ID:Ikraj7BB0
今年ってフジロックもう終わったんだっけ?

80 メチロコックス(東京都) [AU] :2022/08/12(金) 17:50:54.08ID:zUcJuRoj0
>>59
あれは7月後半にやる

61 ナウティリア(三重県) [JP] :2022/08/12(金) 17:01:37.80ID:GIGNNOLc0
他のフェスもだけど酒の提供解禁して声出し制御不能になってたからちょうど良かったんじゃないか

68 ストレプトスポランギウム(大阪府) [CN] :2022/08/12(金) 17:24:01.71ID:csQ96KN90
台風来てると流石に野外イベントはできないな

72 アナエロプラズマ(公衆電話) [CN] :2022/08/12(金) 17:34:24.15ID:GzDqPBZx0
伝説の野外ライブ
そういうの好きだろ

75 リゾビウム(奈良県) [US] :2022/08/12(金) 17:43:49.78ID:TzO9xQeS0
コミケも明日なんだぜ?

96 シュードアナベナ(福岡県) [US] :2022/08/12(金) 18:37:21.18ID:5a3T6kGZ0
>>75
あっちは初日の夜が台風なら徹夜組絶滅できて好都合くらいにしか考えてない

といっても前回から前売入場券買わないと入れなくなった(当日券発売一切無し)から徹夜組は消滅したも同然だけど

99 ミクロコックス(東京都) [JP] :2022/08/12(金) 18:58:20.52ID:zU0qDkuF0
>>75
雨のピークは明日の
午後三時以降だから
まだ大丈夫そうだけど
二日目の搬入準備は
大丈夫かな

95 シュードモナス(千葉県) [GB] :2022/08/12(金) 18:31:32.04ID:qfODKush0
>>82
かわいそう

97 フラボバクテリウム(神奈川県) [IT] :2022/08/12(金) 18:41:46.17ID:ftdVtuPU0
>>95
コミケでも行ってきますわ

84 クトニオバクター(SB-iPhone) [US] :2022/08/12(金) 17:54:48.40ID:3ulBkLb70
7日に行ってきたよ、千葉になってめちゃ便利

91 フランキア(石川県) [ニダ] :2022/08/12(金) 18:19:07.33ID:YBc7wdkn0
この時期、予定を立てて遠出をすると3回に1回は台風で冷や汗をかく

92 クロマチウム(神奈川県) [US] :2022/08/12(金) 18:19:30.15ID:ldH15eaW0
コロナなんかより台風のがヤバいしな